やっちまったんです(´Д` )
つづき。
ファミキャン行く前から
囲炉裏テーブルの自作を始めた旦那さん。
画像はイメージ。
旦那さんは元々、色々自作する人なので、
ヘンテコな物は作らないだろうと思い、
全ておまかせ♪( ´▽`)
どんな品が出来るかニヤニヤ生暖かく
見守ってる事、数日。
出来た作品がこれー。↓↓↓↓
おぉ予想以上に、まとも。見た目100点。
なかなかの出来じゃないかーい(≧∇≦)
ニス臭くて、頭クラックラしたけど、許す♪
と、褒めたい………ところがどっこい。
持ち運び重視の軽量化の為、明らかに
強度不足ーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
間違えて子供が座るとバキっといきそう。
しーかーもー。
材料費6000円超え。
予算オーバーし過ぎぃー。
いいニス塗りたかったって意味ワカンネ(^^;;
2人、同じ事を考えてました…。
あと3000円出して、市販品買えばよかった。
壊れたら、焚き火の薪にしよう。
しかし、高い薪だなぁ((((;゚Д゚)))))))