2015年03月30日
ガス?ガソリン⁇いいえ、我が家はコレ。
4月の初自分準備キャンプに向けて、
日々ポチったりポチったりポチったり
している、のりたまです(^-^)/
キャンプど素人の私にとって、
テントに続く難題が、そう、ランタン。
とりあえず近くのホムセンで見てみるも
なにがなんだか…。ルーメンて何よo(`ω´ )o
結局、何も買わず帰る途中、
ふらっと寄ったケーズデンキで、
激安広告の品、780円のランタンもどきを
見つけました(O_o)
も、も、もうこれで良いんじゃね?
2個購入。
さすがに不安が残り、モンモンとする中、
旦那に相談すると、
旦「最悪、コレ持って行くから大丈夫」

いやいや、おかしいっしょ((((;゚Д゚)))))))
日々ポチったりポチったりポチったり
している、のりたまです(^-^)/
キャンプど素人の私にとって、
テントに続く難題が、そう、ランタン。
とりあえず近くのホムセンで見てみるも
なにがなんだか…。ルーメンて何よo(`ω´ )o
結局、何も買わず帰る途中、
ふらっと寄ったケーズデンキで、
激安広告の品、780円のランタンもどきを
見つけました(O_o)
も、も、もうこれで良いんじゃね?
2個購入。
さすがに不安が残り、モンモンとする中、
旦那に相談すると、
旦「最悪、コレ持って行くから大丈夫」

いやいや、おかしいっしょ((((;゚Д゚)))))))
Posted by のりたま at
21:05
│Comments(10)
2015年03月27日
候補地予約の戦い〜GW編〜
テントポチってテンション↑↑のりたま家。
速攻、4月初キャンの予約確保♪( ´▽`)
もちろん、GWも行っちゃう?的ノリで
情報収集を始めました。
〜候補地基準〜
①オート区画サイト電源有←フリーサイト
行く度胸ゼロ。
②風呂、遊具、トイレ綺麗なら尚良し。
へなちょこキャンパー基準をクリアした
キャンプ場4つをリストアップ。
予約開始日、時間etc調べ、決戦当日朝。
携帯2台、固定電話、PCで戦った。
結果……見事惨敗((((;゚Д゚)))))))
マジかーー。
GWなめてたーーー。
某鼠国並の予約取りズラさ∑(゚Д゚)
最終的には、他をなんとか確保出来たけど
こんな大変だとは…(^^;;
赤穂2連泊。絶対取れる気がしなーい(汗
速攻、4月初キャンの予約確保♪( ´▽`)
もちろん、GWも行っちゃう?的ノリで
情報収集を始めました。
〜候補地基準〜
①オート区画サイト電源有←フリーサイト
行く度胸ゼロ。
②風呂、遊具、トイレ綺麗なら尚良し。
へなちょこキャンパー基準をクリアした
キャンプ場4つをリストアップ。
予約開始日、時間etc調べ、決戦当日朝。
携帯2台、固定電話、PCで戦った。
結果……見事惨敗((((;゚Д゚)))))))
マジかーー。
GWなめてたーーー。
某鼠国並の予約取りズラさ∑(゚Д゚)
最終的には、他をなんとか確保出来たけど
こんな大変だとは…(^^;;
赤穂2連泊。絶対取れる気がしなーい(汗
Posted by のりたま at
21:40
│Comments(8)
2015年03月26日
引く旦那。そしてテント購入の巻。
前回つづき。
鼻息あらく、ウェザーマスターか、
ロゴスプレミアム買うよー♪と
ほざいた、のりたまでしたが、
意外な一言を放ったのは旦那でした∑(゚Д゚)
旦 「ちょっとヤリ過ぎちゃうかな(汗)」
正直、
は?何言ってんの?
我が家の大蔵省(表現古っ)がGoサイン
出してるのに、この波に乗らないなんて
バカなの?ε-(´∀`; )
って思ったんですけど、旦那マジ引きなのに勝手にポチる事も出来ず…。
しばらく、ナチュログのプロキャンパー?様のブログや、yahoo知恵袋見たりテント一つで判断ブレブレした結果。
結局ポチったのはコレ↓↓↓↓

タフワイドドーム、スタートパッケージ。
ポチり理由は、
冬キャンしない、ど素人な私達に
ハイスペックなテントはまだ早い。
売れ筋って事は、使い易さ、コストパフォーマンスも良いはず。
って事で、みんな持ってるお馴染み(笑)
タフワイドちゃんで、我が家は出陣します♪
ワイドちゃんがボロボロになった時、
必ずキャンプレベルがUPしてる…はず(^^;;
鼻息あらく、ウェザーマスターか、
ロゴスプレミアム買うよー♪と
ほざいた、のりたまでしたが、
意外な一言を放ったのは旦那でした∑(゚Д゚)
旦 「ちょっとヤリ過ぎちゃうかな(汗)」
正直、
は?何言ってんの?
我が家の大蔵省(表現古っ)がGoサイン
出してるのに、この波に乗らないなんて
バカなの?ε-(´∀`; )
って思ったんですけど、旦那マジ引きなのに勝手にポチる事も出来ず…。
しばらく、ナチュログのプロキャンパー?様のブログや、yahoo知恵袋見たりテント一つで判断ブレブレした結果。
結局ポチったのはコレ↓↓↓↓

タフワイドドーム、スタートパッケージ。
ポチり理由は、
冬キャンしない、ど素人な私達に
ハイスペックなテントはまだ早い。
売れ筋って事は、使い易さ、コストパフォーマンスも良いはず。
って事で、みんな持ってるお馴染み(笑)
タフワイドちゃんで、我が家は出陣します♪
ワイドちゃんがボロボロになった時、
必ずキャンプレベルがUPしてる…はず(^^;;
Posted by のりたま at
20:05
│Comments(16)
2015年03月25日
とりあえず、テントっしょ。
突然キャンプ熱が沸騰したのりたま一家。
なにわともあれ、テントが無いと何も
始まらないって事で、夜な夜なキャンプ
用品を見まくる毎日。σ(^_^;)
そして、私が一発目に出した答えが……
コールマンウェザーマスターコクーンか、
ロゴスプレミアムのデカイやつ♪( ´▽`)
どうせ買うなら、上位クラスのテントが
性能も良いし、色もカッコいいやん☆♪
キャンプ場行って、ミドリばっかり、
このテント、ウチのだっけ?的な
普通のコールマンは嫌やしなぁヽ(´o`;
なんて、ほざいておりました。
つづく。
なにわともあれ、テントが無いと何も
始まらないって事で、夜な夜なキャンプ
用品を見まくる毎日。σ(^_^;)
そして、私が一発目に出した答えが……
コールマンウェザーマスターコクーンか、
ロゴスプレミアムのデカイやつ♪( ´▽`)
どうせ買うなら、上位クラスのテントが
性能も良いし、色もカッコいいやん☆♪
キャンプ場行って、ミドリばっかり、
このテント、ウチのだっけ?的な
普通のコールマンは嫌やしなぁヽ(´o`;
なんて、ほざいておりました。
つづく。
Posted by のりたま at
22:39
│Comments(4)
2015年03月25日
全てはここからはじまった
2014年、鈴鹿サーキットの
年パスホルダーだった、のりたま一家は、月1〜2ペースで通っていました(≧∇≦)
いつも並ばず入れるホテルゲートから入場
していたのでキャンプ場が丸見え。
なんか良い感じ〜
バーベキューグリルしか持っていなかった
私達は、テント常設テラス有り、テーブルイス、ランタン、寝袋全てセットの手ぶら
お気楽キャンプに飛びつきました♪( ´▽`)
結果…………ヤバい、楽しすぎる。
パパはテント買いたいと言い出すし、
息子はまたキャンプ行きたいと騒ぎ出す。
しかし、家計を管理するのりたまは
続くかわからんキャンプ熱に断固反対。
約1年の攻防が続き、とうとう陥落(つД`)
更新予定だった年パスを諦め、
キャンプ用品につぎ込む日々が
始まりました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
禁断の扉を開けてしまった気がします^^;
年パスホルダーだった、のりたま一家は、月1〜2ペースで通っていました(≧∇≦)
いつも並ばず入れるホテルゲートから入場
していたのでキャンプ場が丸見え。
なんか良い感じ〜
バーベキューグリルしか持っていなかった
私達は、テント常設テラス有り、テーブルイス、ランタン、寝袋全てセットの手ぶら
お気楽キャンプに飛びつきました♪( ´▽`)
結果…………ヤバい、楽しすぎる。
パパはテント買いたいと言い出すし、
息子はまたキャンプ行きたいと騒ぎ出す。
しかし、家計を管理するのりたまは
続くかわからんキャンプ熱に断固反対。
約1年の攻防が続き、とうとう陥落(つД`)
更新予定だった年パスを諦め、
キャンプ用品につぎ込む日々が
始まりました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
禁断の扉を開けてしまった気がします^^;
Posted by のりたま at
08:15
│Comments(4)
2015年03月25日
初ブログ記念。
初めまして。のりたまと申します。
何故だかキャンプする事に
どうせやるなら全力で楽しまなきゃ損
勢い余ってブログ開設。
初キャンプは4月中旬。
はたして、どうなる事やら……(汗
何故だかキャンプする事に
どうせやるなら全力で楽しまなきゃ損
勢い余ってブログ開設。
初キャンプは4月中旬。
はたして、どうなる事やら……(汗
Posted by のりたま at
01:06
│Comments(0)