ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月25日

全てはここからはじまった

2014年、鈴鹿サーキットの
年パスホルダーだった、のりたま一家は、月1〜2ペースで通っていました(≧∇≦)

いつも並ばず入れるホテルゲートから入場
していたのでキャンプ場が丸見え。
なんか良い感じ〜

バーベキューグリルしか持っていなかった
私達は、テント常設テラス有り、テーブルイス、ランタン、寝袋全てセットの手ぶら
お気楽キャンプに飛びつきました♪( ´▽`)

結果…………ヤバい、楽しすぎる。

パパはテント買いたいと言い出すし、
息子はまたキャンプ行きたいと騒ぎ出す。

しかし、家計を管理するのりたまは
続くかわからんキャンプ熱に断固反対。
約1年の攻防が続き、とうとう陥落(つД`)

更新予定だった年パスを諦め、
キャンプ用品につぎ込む日々が
始まりました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

禁断の扉を開けてしまった気がします^^;



最新記事画像
3回目キャンプ〜十二坊温泉ゆららその③〜
3回目キャンプ〜十二坊温泉ゆららその②〜
3回目キャンプ〜十二坊温泉ゆらら〜
いつまでたってもヘッポコだー
GWキャンプ〜宇津峡公園〜その②
GWキャンプ〜5月2.3.4日宇津峡公園〜
最新記事
 3回目キャンプ〜十二坊温泉ゆららその③〜 (2015-06-08 17:45)
 3回目キャンプ〜十二坊温泉ゆららその②〜 (2015-06-08 17:44)
 3回目キャンプ〜十二坊温泉ゆらら〜 (2015-06-08 17:43)
 いつまでたってもヘッポコだー (2015-06-06 17:21)
 GWキャンプ〜宇津峡公園〜その② (2015-05-07 17:31)
 GWキャンプ〜5月2.3.4日宇津峡公園〜 (2015-05-05 21:45)

Posted by のりたま at 08:15│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして。
同じく他の趣味を一時封印してキャンプギアの購入沼にはまっております!
今めっちゃ楽しいです。
どんなギアが揃っていくのかレポ楽しみにしております。
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年03月25日 21:52
こんばんは~
三重県在住のものです。

鈴鹿サーキット、年パス持ってらっしゃったんですか~
うちは昨年の保育園の団体割引で行くのが、せいっぱいでした(´・ω・`;)
サーキットのキャンプ場も高いので、言った事がなくて(´・ω・`)
とても良いキャンプ場なんでしょうね~きっと♪

パンドラの扉を開けた続きが気になります~
また覗きにきますね(*'ㅂ'*)
Posted by ちびママ隊長ちびママ隊長 at 2015年03月25日 23:56
☆転楽♪さん

初コメ、ありがとうございます(^^)
そうなんです!この沼ほんと怖い(笑)
1番反対してたクセに、いつのまにか、1番深みにハマってる。(ノД`)

先輩キャンパー転楽さんのブログ、参考にさせて頂きますね〜(^-^)/
Posted by のりたまのりたま at 2015年03月26日 08:40
ちびママ隊長さん

初コメ、ありがとうございます(≧∇≦)
初めて行ったキャンプ場が、いたれり、つくせりだった為、自分達で準備するキャンプに緊張感半端ないです((((;゚Д゚)))))))

お値段もかなーりお高く、近くのルートインに泊まった方が安上がりでした(笑)

先輩キャンパー、ちびママ隊長さんのブログで勉強させて下さいね(;_;)
Posted by のりたまのりたま at 2015年03月26日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全てはここからはじまった
    コメント(4)